指使い

写真はヨウシュヤマゴボウです。
赤黒い実は食べちゃダメ。
潰しちゃダメ。
手が真っ赤に染まります。

久しぶりの投稿です。
今日はレッスンでのこと。

私の生徒さん達とは、毎回少しだけですがソルフェージュ をします。

譜読みが遅い生徒さん、リズム打ちが苦手な生徒さん,歌ってもらうと音程があれ?という生徒さん...
それぞれに、合いそうなものをやります。

いつも指使いを無視している生徒さんには、その場で初見で弾いてもらいました。
その場でどの指から弾くのかな?と思って見ていたら、やっぱり‼︎
上行していて、1番高い音がラだったのでラが5になる様に考えて弾くと指が足りなくて困るトラブルは無くなるよと説明しました。

指使いをなかなか見てくれなくて、音階が出てきたので、スケールの練習でやった指使いで弾けばいいのに、好きな指で弾きとんでもない状況に陥ることしばしば...

ピアノの指使いってよくできていて、手を広げた時にうまくハマるようになっていることが多いです。
色々な場面で出てくる指使いはスケールや練習曲でやったものだったりするのです。

だから弾く時に指使いも見てほしいです。
やったことある指使いだったりしたら弾けるかもって思うでしょう?



音楽教室 Daisy

大人のための ピアノ教室、鍵盤ハーモニカ教室

0コメント

  • 1000 / 1000